武蔵ゼミナール
オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年2月4日

偏差値急上昇!③直聞&直読直解のための「認知英文法」

634seminar(1)

前々回は、偏差値急上昇!①英語ニュースが聞こえる直聞直解法、前回は編差値急上昇!②英語のまま理解できる直読直解法の授業について述べました。今回は「偏差値急上昇!③直聞&直読直解法のための認知英文法」の授業についての説明です。

皆さんは「認知英文法」というのをご存じですか?中学・高校や塾・予備校などで一般的に勉強している、いわゆる「学校英文法」とは異なり、英米人の潜在意識の中にある実践的な「使える英文法」のことです。当塾では、ネイティブが英語を使う際に無意識に活用している、認知言語学に基づく英語の認知文法を指導しています。

私たち日本人は、国語の教師でない限り、知識としての日本語の文法をあまり知らないですよね。でも日本語は使いこなしています。これは潜在意識の中に「使える日本語の文法」があるからで、無意識にこのルールを活用して日本語を使いこなしているのです。この無意識のうちに使える文法のことを日本語の認知文法と言います。

同様に、一般の英米人も文法の理論的な知識はあまりないのですが、英語の「認知文法」が備わっているので英語を使いこなすことができます。従って、私たち日本人もリスニングや長文読解をできるようにするには「認知英文法」の習得が不可欠なのです。

この授業では文法問題を解くための知識だけの「学校英文法」ではなく、英語のまま理解する直聞&直読直解のための実践的な「認知英文法」の講義と演習をします。認知英文法を習得することで直聞&直読直解によるリスニングも長文読解も盤石になり、さらに伸びます。文法問題でさえ確実に解けるようになります。

具体的には、「現在完了は実は1つだった!」「条件文としての if の使い方」などがあります。現在完了は学校英文法では「経験」「継続」「完了・結果」の3つの用法を学習しますが、この3つの用法に共通している1つの大原則を学びます。この大原則を学習すると、全ての用法がつながって現在完了を理解しやすくなります。過去完了も未来完了も同じルールなので、完了時制そのものが簡単に習得できるようになります。

また、仮定法は学校英文法では仮定法過去(現在の反事実)と仮定法過去完了(過去の反事実)を学習しますが、仮定法ではなく条件文としての if の使い方を現在・過去・未来と3時制に渡って学びます。実はイギリス留学時に、目から鱗が落ちるような授業を見学したことがあります。その授業では仮定法としてではなく、条件文として if をどのように使うかを説明していたのです。

その他にも、関係代名詞や関係副詞も実用的な観点から、「関係詞」としてその本質を学習したり、受動態と能動態の本質的な違いを学習します。文法理論を丸暗記する学校英文法とは異なり、実用的な観点から本格的に使える英文法を習得する「認知英文法」の授業は塾生たちにもとても好評です。

よくある文法のための文法になりがちな理論型の「学校英文法」では、長文を読むのに役に立たないばかりか、文法問題を解くのにも苦労することがよくあります。文法問題を解くためのテクニックに走りすぎ、英文法をただの知識として表面的にしか捉えてないために起きるのです。文法問題を解くにも「認知英文法」を学んで根本的に英語のルールを習得する方が確実なのです。

訳さずに長文を理解するための実用的な「認知英文法」の講座では、長文を読むのに欠かせない受験生必修の「使える英文法」を根本的に理解できるように学習します。実は、訳読には「学校英文法」はあまり役に立ちません。というのは、きれいに訳すために必要なのはむしろ日本語の能力だからです。

訳すことなく長文を理解するための直聞&直読直解こそ、本物である「認知英文法」の根本的な理解が必要です。そして根本的に理解できると、文法問題さえもすらすらと解けるようになります。実際、予備校などでよくあるテクニック的なものは必要ありません。これ1つで長文読解も文法問題も十分です。不要な講座を取って、負担を増やすことは、受験生は避けたほうが時間を有効に活用できます。

主な対象は、長文読解講座をスタートする高校生・浪人生です。また、英語の仕組みを早く知りたい中3も受講しています。英語を成り立たせている実用的な「認知英文法」の仕組みはこんなに面白いのかと、塾生たちにとても評判の良い講座です。

武蔵ゼミナール大学受験英語塾 https://www.english634.com/

偏差値急上昇!②英語のまま理解できる「直読直解法」

長文テキスト_R

前回は、「偏差値急上昇!①英語ニュースが聞こえる直聞直解法」について述べました。高校生の平均である75wpmで訳読(返り読み)する従来の勉強では、140wpmで流れてくる共通テストのリスニングは歯が立たないことを説明しました。

180wpmで放送されているアメリカのCNNニュースを教材にして英語のまま直接きいて直接理解できるようにするので、共通テストのリスニングも難なくできるようになる。しかも倍速トレーニングをするので、ネイティブ並みの300wpmで理解できるようになるという話をしました。

今回は、当塾の長文読解の学習法について説明します。今年の共通テストのリーディングの総語数は約6,000語。訳読(返り読み)している高校生の75wpmでは、読むだけで制限時間の80分を使ってしまいます。残酷なことに、とても解答できるところまでいかないのが現実です。高校や塾・予備校などの受験英語では全く通用しないのです。

従来の丸暗記型の受験英語では共通テストは戦えないのです。これは文部科学省が英語教育を訳読式から直読直解式に変えて、将来使える本格的な英語力を習得させようと英語教育の基本方針を転換したからなのです。知識偏重の受験英語ではなく、実践型の使える英語力を習得しないと共通テストは解答できなくなっています。

当塾の生徒たちは、リスニング直聞直解法の授業で「英語脳」が育っているので、ネイティブ並みの300wpm以上のスピードで黙読ができるようになっています。従って、約6,000語の共通テストのリーディングにおいて、20分で読んで理解することが可能で、残りの60分で解答を考えることができます。

高校の英語教育や、塾・予備校の従来型の受験英語では昨年からスタートした共通テストは通用しません。武蔵ゼミナール大学受験英語塾は「英語のまま理解できる直聞&直読直解法」と「直聞&直読直解のための認知英文法」を指導して30年以上の経験と実績があります。ぜひ、新しい英語学習法を一緒に学びませんか?

※次回は当塾独自の「直聞&直読直解のための認知英文法」について述べます。お楽しみに!

武蔵ゼミナール大学受験英語塾 https://www.english634.com/