武蔵ゼミナール
オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 洋楽&ジャズチャンツ

発音より重要な英語の2つのリズム、①単語の音節リズムと、②文の内容語リズムのトレーニング。

♪洋楽(英語の歌)を歌おう♪ 8月

洋楽を歌おう

「リスニング直聞直解法」の授業では毎月「洋楽の課題」が出ます。

★8月の課題曲は「We Are The World」です。

課題曲を毎日歌って練習すると英語の教科書もとても上手に読めるようになります。そして、何よりも通じる英語を話せるようになります。

通じる英語を話すのに大切なのは発音ではなくてプロソディーであると、このブログでも度々お伝えしてきました。プロソディーは、日本語では韻律と言いますが、発話において現れる音声学的特徴のことで、リズムを中心としています。

英語には①単語の音節リズムと、②文の内容語リズムの2種類があります。今回は、①単語の音節リズムについて述べます。実は、単語の音節リズムが狂っていると英語は通じません。発音が悪いから通じないのではなく、音節リズムが狂っているからです。

それで、通じる英語を話せるようにするために英語の歌を歌ってトレーニングします。なぜなら、単語のリズムが狂っていると英語の歌を上手に歌えないからです。

発音は少々違っていても近い音が出ていれば大丈夫です。それよりもリズムの方が大切なのです。イギリス留学時に、どこの国の人でもお国訛りが混ざった英語を話しているのをよく耳にしました。例えば、フランス人はフランス語訛りで、中国人は中国語訛りで、アラブ人はアラビア語訛りの混ざった英語で話していましたが、よく通じていました。

日本は発音にうるさい先生が多いので、他の国の人たちと比べると発音は上手な人が多いのですが、なぜか通じません。実は、日本人の英語が通じないのはリズムが違っているからなのです。英語のリズムをきちんと取れるようになると、とても英語らしくなって通じるようになります。ですから、単語の音節リズムはとても大切なのです。

以前にこのブログで、人種の違いによって顎骨の骨格が異なるのでアジア人は白人と同じ音を出せない。ネイティブのアメリカ黒人ですら同じ音が出せない。また、白人でも腹話術師は口を開けられないので似た音で代用しているということを述べました。だから、近い音で大丈夫なのです。

また、ブロークン・イングリッシュの場合は個々の単語の正確な発音が必要ですが、きちんと文の形で話せる人は文脈が意味の理解を助けるので近い音が出てればOKという、米国の学術論文もあります。

だから近い音で代用して大丈夫!それより単語の音節リズムを合わせる方がはるかに大切なのです。それでリズムトレーニングをするのです。単語の音節リズムが違っているとまったく通じないのです。だから発音よりもリズムの方が大切なのです。

単語の音節リズムは「発音する母音の数」です。例えば、milk とミルク。英語の milk は1音節です。それに対して、日本語でミルクと言うと3音節なのです。milk は音符が1つ、ミルクは3つになります。だから英語の歌詞をカタカナに直して歌うとうまく歌えないのです。しかし、歌詞のそれぞれの単語の音節リズムを練習してから歌うと、すぐに歌えるようになるのです。(中学・高校では、こんな大切なことがほとんど指導されていません。)

気がつくと英語が大好きになっていて、英語の成績がぐんぐん上がっていくようになるのです。今年は受験だからと言って我慢して英語の勉強をするよりも、英語が大好きになって自らどんどん勉強するようになると、成績もぐんぐんアップするのです。

毎月、課題曲を練習することで英語が大好きになると、リスニングや長文読解の授業でも皆の目が輝いてきます。本当にびっくりするぐらい熱心に授業に参加するようになっていきます。

皆さんも、楽しく学んで実力がどんどんアップするオンライン授業に参加しませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

 

全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com

♪洋楽(英語の歌)を歌おう♪ 7月

洋楽を歌おう

「リスニング直聞直解法」の授業では毎月「洋楽の課題」が出ます。

★7月の課題曲はディズニーの「When You Wish Upon A Star」(ピノキオより)です。(※タイトルをクリックしてください。)

●日本語版「星に願いを」の歌と聞き比べてください。(※タイトルをクリックしてください。)

課題曲を毎日歌って練習すると英語の教科書もとても上手に読めるようになります。そして、何よりも通じる英語を話せるようになります。

通じる英語を話すのに大切なのは発音ではなくてプロソディーであると、このブログでも度々お伝えしてきました。プロソディーは、日本語では韻律と言いますが、発話において現れる音声学的特徴のことで、リズムを中心としています。

英語には①単語の音節リズムと、②文の内容語リズムの2種類があります。今回は、①単語の音節リズムについて述べます。実は、単語の音節リズムが狂っていると英語は通じません。発音が悪いから通じないのではなく、音節リズムが狂っているからです。

それで、通じる英語を話せるようにするために英語の歌を歌ってトレーニングします。なぜなら、単語のリズムが狂っていると英語の歌を上手に歌えないからです。

発音は少々違っていても近い音が出ていれば大丈夫です。それよりもリズムの方が大切なのです。イギリス留学時に、どこの国の人でもお国訛りが混ざった英語を話しているのをよく耳にしました。例えば、フランス人はフランス語訛りで、中国人は中国語訛りで、アラブ人はアラビア語訛りの混ざった英語で話していましたが、よく通じていました。

日本は発音にうるさい先生が多いので、他の国の人たちと比べると発音は上手な人が多いのですが、なぜか通じません。実は、日本人の英語が通じないのはリズムが違っているからなのです。英語のリズムをきちんと取れるようになると、とても英語らしくなって通じるようになります。ですから、単語の音節リズムはとても大切なのです。

以前にこのブログで、人種の違いによって顎骨の骨格が異なるのでアジア人は白人と同じ音を出せない。ネイティブのアメリカ黒人ですら同じ音が出せない。また、白人でも腹話術師は口を開けられないので似た音で代用しているということを述べました。だから、近い音で大丈夫なのです。

また、ブロークン・イングリッシュの場合は個々の単語の正確な発音が必要ですが、きちんと文の形で話せる人は文脈が意味の理解を助けるので近い音が出てればOKという、米国の学術論文もあります。

だから近い音で代用して大丈夫!それより単語の音節リズムを合わせる方がはるかに大切なのです。それでリズムトレーニングをするのです。単語の音節リズムが違っているとまったく通じないのです。だから発音よりもリズムの方が大切なのです。

単語の音節リズムは「発音する母音の数」です。例えば、milk とミルク。英語の milk は1音節です。それに対して、日本語でミルクと言うと3音節なのです。milk は音符が1つ、ミルクは3つになります。だから英語の歌詞をカタカナに直して歌うとうまく歌えないのです。でも中学・高校では、こんな大切なことがほとんど指導されていません。

星に願いを②

上は7月の課題曲「When You Wish Upon A Star / 星に願いを」の楽譜です。英語と日本語の両方の歌詞が載っているので比較してみましょう。日本語の歌詞は、ひらがな1文字に音符が一つです。一方、英語の歌詞の star は1音節の単語なので音符は1つ。up-on、de₋sires は2音節なので音符は2つ。an-y-thing は3音節なので音符は3つあるのが分かります。したがって、それぞれの単語の音節リズムを練習してから歌うと、すぐに歌えるようになるのです。

気がつくと英語が大好きになっていて、英語の成績がぐんぐん上がっていくようになるのです。今年は受験だからと言って我慢して英語の勉強をするよりも、英語が大好きになって自らどんどん勉強するようになると、成績もぐんぐんアップするのです。

毎月、課題曲を練習することで英語が大好きになると、リスニングや長文読解の授業でも皆の目が輝いてきます。本当にびっくりするぐらい熱心に授業に参加するようになっていきます。

皆さんも、楽しく学んで実力がどんどんアップするオンライン授業に参加しませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

 

全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com

♬ジャズチャンツ♬(文のリズム)

jazzchants

英語のリズムには①単語のリズムと②文のリズムがあります。

今回は、2つ目の「文のリズム」の話です。文には「内容語リズム」という強弱のリズムがついています。

What do you wear on your head?      A hat.

(何を / 身につけてるの / 頭に  帽子だよ)

日本語にはこのリズムがないので。日本人の多くがこの文をどの単語も同じ強さで平坦に読んでしまいます。しかし、それでは通じないのです。

 

What do you wear on your head? A hat.

上の文で強く読む単語を太字にしました。 Whatwearheadhat意味を伝える単語内容語と言います。do you、 on your や A は文法的な機能を整える単語で機能語と言います。

英語では、 what、wear、head、hat という伝えなければいけない内容語は強く、はっきり、ゆっくりと言い、反対に do you、on your、A という機能語は弱く、あいまいで、速く言う強弱のリズムがついています。

リズム教材

この内容語リズムを習得するために、ジャズチャンツというリズム教材を使用します。(1)センスグループ訳をつけ、(2)意味をしっかり取りながら何度もパラレルリーディングやシャドーイングを繰り返した後で、(3)ジャズチャンツの練習をすると、英語のニュースがとてもゆっくりと聞こえるようになり、初めての生徒たちは皆とても驚きます。

このようなリスニングの授業を受けて約3か月も経つと、リスニングテストの得点が急激にUPします。今まで平均点位かそれ以下だったのが、9割以上か満点を取るようになります。「リスニングが苦手で・・・」と言っていた生徒たちが、逆にリスニングに絶対的な自信を持つようになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

※入塾を検討されている方は前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
全国どこでも自宅でオンライン授業

♬ジャズチャンツ♬(文のリズム)

jazzchants

英語のリズムには①単語のリズムと②文のリズムがあります。

今回は、2つ目の「文のリズム」の話です。文には「内容語リズム」という強弱のリズムがついています。

What do you wear on your head?      A hat.

(何を / 身につけてるの / 頭に  帽子だよ)

日本語にはこのリズムがないので。日本人の多くがこの文をどの単語も同じ強さで平坦に読んでしまいます。しかし、それでは通じないのです。

 

What do you wear on your head? A hat.

上の文で強く読む単語を太字にしました。 Whatwearheadhat意味を伝える単語内容語と言います。do you、 on your や 冠詞のA は文法的な機能を整える単語で機能語と言います。

英語では、 what、wear、head、hat という伝えなければいけない内容語は強く、はっきり、ゆっくりと言い、反対に do you、on your、A という機能語は弱く、あいまいで、速く言う強弱のリズムがついています。

リズム教材

この内容語リズムを習得するために、ジャズチャンツというリズム教材を使用します。(1)センスグループ訳をつけ、(2)意味をしっかり取りながら何度もパラレルリーディングやシャドーイングを繰り返した後で、(3)ジャズチャンツの練習をすると、英語のニュースがとてもゆっくりと聞こえるようになり、初めての生徒たちは皆とても驚きます。

このようなリスニングの授業を受けて約3か月も経つと、リスニングテストの得点が急激にUPします。今まで平均点位かそれ以下だったのが、9割以上か満点を取るようになります。「リスニングが苦手で・・・」と言っていた生徒たちが、逆にリスニングに絶対的な自信を持つようになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

※入塾を検討されている方は前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
全国どこでも自宅でオンライン授業

♬ジャズチャンツ♬(文のリズム)

jazzchants

英語のリズムには①単語のリズムと②文のリズムがあります。

今回は、2つ目の「文のリズム」の話です。文には「内容語リズム」という強弱のリズムがついています。

What do you wear on your head?      A hat.

(何を / 身につけてるの / 頭に  帽子だよ)

日本語にはこのリズムがないので。日本人の多くがこの文をどの単語も同じ強さで平坦に読んでしまいます。しかし、それでは通じないのです。

 

What do you wear on your head? A hat.

上の文で強く読む単語を太字にしました。 Whatwearheadhat意味を伝える単語内容語と言います。do you、 on your や A は文法的な機能を整える単語で機能語と言います。

英語では、 what、wear、head、hat という伝えなければいけない内容語は強く、はっきり、ゆっくりと言い、反対に do you、on your、A という機能語は弱く、あいまいで、速く言う強弱のリズムがついています。

リズム教材

この内容語リズムを習得するために、ジャズチャンツというリズム教材を使用します。(1)センスグループ訳をつけ、(2)意味をしっかり取りながら何度もパラレルリーディングやシャドーイングを繰り返した後で、(3)ジャズチャンツの練習をすると、英語のニュースがとてもゆっくりと聞こえるようになり、初めての生徒たちは皆とても驚きます。

このようなリスニングの授業を受けて約3か月も経つと、リスニングテストの得点が急激にUPします。今まで平均点位かそれ以下だったのが、9割以上か満点を取るようになります。「リスニングが苦手で・・・」と言っていた生徒たちが、逆にリスニングに絶対的な自信を持つようになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

※入塾を検討されている方は前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
全国どこでも自宅でオンライン授業

♪洋楽(英語の歌)を歌おう♪ 7月

洋楽を歌おう

「リスニング直聞直解法」の授業では毎月「洋楽の課題」が出ます。

★7月の課題曲はディズニーの「When You Wish Upon A Star」(ピノキオより)です。(※タイトルをクリックしてください。)

●日本語版「星に願いを」の歌と聞き比べてください。(※タイトルをクリックしてください。)

課題曲を毎日歌って練習すると英語の教科書もとても上手に読めるようになります。そして、何よりも通じる英語を話せるようになります。

通じる英語を話すのに大切なのは発音ではなくてプロソディーであると、このブログでも度々お伝えしてきました。プロソディーは、日本語では韻律と言いますが、発話において現れる音声学的特徴のことで、リズムを中心としています。

英語には①単語の音節リズムと、②文の内容語リズムの2種類があります。今回は、①単語の音節リズムについて述べます。実は、単語の音節リズムが狂っていると英語は通じません。発音が悪いから通じないのではなく、音節リズムが狂っているからです。

それで、通じる英語を話せるようにするために英語の歌を歌ってトレーニングします。なぜなら、単語のリズムが狂っていると英語の歌を上手に歌えないからです。

発音は少々違っていても近い音が出ていれば大丈夫です。それよりもリズムの方が大切なのです。イギリス留学時に、どこの国の人でもお国訛りが混ざった英語を話しているのをよく耳にしました。例えば、フランス人はフランス語訛りで、中国人は中国語訛りで、アラブ人はアラビア語訛りの混ざった英語で話していましたが、よく通じていました。

日本は発音にうるさい先生が多いので、他の国の人たちと比べると発音は上手な人が多いのですが、なぜか通じません。実は、日本人の英語が通じないのはリズムが違っているからなのです。英語のリズムをきちんと取れるようになると、とても英語らしくなって通じるようになります。ですから、単語の音節リズムはとても大切なのです。

以前にこのブログで、人種の違いによって顎骨の骨格が異なるのでアジア人は白人と同じ音を出せない。ネイティブのアメリカ黒人ですら同じ音が出せない。また、白人でも腹話術師は口を開けられないので似た音で代用しているということを述べました。だから、近い音で大丈夫なのです。

また、ブロークン・イングリッシュの場合は個々の単語の正確な発音が必要ですが、きちんと文の形で話せる人は文脈が意味の理解を助けるので近い音が出てればOKという、米国の学術論文もあります。

だから近い音で代用して大丈夫!それより単語の音節リズムを合わせる方がはるかに大切なのです。それでリズムトレーニングをするのです。単語の音節リズムが違っているとまったく通じないのです。だから発音よりもリズムの方が大切なのです。

単語の音節リズムは「発音する母音の数」です。例えば、milk とミルク。英語の milk は1音節です。それに対して、日本語でミルクと言うと3音節なのです。milk は音符が1つ、ミルクは3つになります。だから英語の歌詞をカタカナに直して歌うとうまく歌えないのです。でも中学・高校では、こんな大切なことがほとんど指導されていません。

星に願いを②

上は7月の課題曲「When You Wish Upon A Star / 星に願いを」の楽譜です。英語と日本語の両方の歌詞が載っているので比較してみましょう。日本語の歌詞は、ひらがな1文字に音符が一つです。一方、英語の歌詞の star は1音節の単語なので音符は1つ。up-on、de₋sires は2音節なので音符は2つ。an-y-thing は3音節なので音符は3つあるのが分かります。したがって、それぞれの単語の音節リズムを練習してから歌うと、すぐに歌えるようになるのです。

気がつくと英語が大好きになっていて、英語の成績がぐんぐん上がっていくようになるのです。今年は受験だからと言って我慢して英語の勉強をするよりも、英語が大好きになって自らどんどん勉強するようになると、成績もぐんぐんアップするのです。

毎月、課題曲を練習することで英語が大好きになると、リスニングや長文読解の授業でも皆の目が輝いてきます。本当にびっくりするぐらい熱心に授業に参加するようになっていきます。

皆さんも、楽しく学んで実力がどんどんアップするオンライン授業に参加しませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

 

全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com

第2章(5)発音より重要な英語の2つのリズム

英語の2つのリズム

第2章 英語のまま理解できる「直聞&直読直解法」

(5)発音より重要な英語の2つのリズム

将来、使える英語力を本物の英語力を獲得するために、「英語直聞&直読直解法」(ITメソッド: 通訳訓練法) の中には、直聞&直読直解の他に、もうひとつ絶対に身につけなければならないことが含まれているのですが、やはり中学・高校では教えられていません。

それは英語の2つのリズムで、①単語の音節リズムと②文の内容語リズムです。実は、発音よりも重要なのです。このことは、この塾に来てはじめて知ったという生徒がほとんどです。

英語のリズムが身につくと、英語を理解したり、伝達したりする能力が劇的に変化します! このことも、以前にTVの英語教育特集で放映されていました。もっとも、武蔵ゼミナールでは30年以上前の指導開始時から教えていましたが・・・。

まず、①単語の音節リズムですが、音節リズムが違っていると英語が通じないことを知っていますか?発音が悪いから通じないと思っている人が多いのですが、実は単語の音節リズムが違っているから通じないのです。

イギリス留学時にあることに気がつきました。それは、世界中の人が母国語訛り丸出しで話していますが良く通じているということ。日本は発音指導に一生懸命なので、一つ一つの発音は上手な人が多いのですがなぜか通じません。単語の音節リズムが違っているからなのです。

発音の練習にはすごく時間がかかりますが、音節リズムがそのままだとあまり効果はありません。音節リズムは練習するとすぐに身につき、発音は日本語訛りのままでもよく通じるようになります。

また、英語の歌を唄えるとかっこいいですよね。でも、なかなか上手には唄えないですよね。これも音節リズムが身につくと簡単に唄えるようになります。

次に、②文の内容語リズムです。内容語リズムが身についていないと、英語は速く感じて、聞き取るのがとても難しくなります。内容語リズムの指導も高校ではほとんどされてないので、英語ニュースを聞かせると速くて聞き取れないと言います。

内容語リズムのトレーニングをすると、驚くほどゆっくりと英語ニュースが聞こえるようになります。内容語リズムのトレーニングには時間がかかりません。練習するとすぐに身につきます。入塾して一ヶ月も経たないうちにリスニングが信じられないほど楽になります。

①単語の音節リズムも、②文の内容語リズムも《入塾面接資料》で詳しく説明していますので、そちらをご覧ください。

(つづく)

※このオフィシャルブログで『英語のまま理解できる「直聞&直読直解法」』第1章~第3章を公開します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

 

全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com

♬ジャズチャンツ♬(文のリズム)

jazzchants

英語のリズムの②つ目は「文のリズム」です。英語の文には「内容語リズム」という強弱のリズムがついています。

What do you wear on your head?      A hat.

(何を / 身につけてるの / 頭に  帽子だよ)

日本語にはこのリズムがないので。日本人の多くがこの文をどの単語も同じ強さで平坦に読んでしまいます。しかし、それでは通じないのです。

 

What do you wear on your head? A hat.

上の文で強く読む単語を太字にしました。 Whatwearheadhat意味を伝える単語内容語と言います。do you、 on your や A は文法的な機能を整える単語で機能語と言います。

英語では、 what、wear、head、hat という伝えなければいけない内容語は強く、はっきり、ゆっくりと言い、反対に do you、on your、A という機能語は弱く、あいまいで、速く言う強弱のリズムがついています。

 

この内容語リズムを習得するために、ジャズチャンツというリズム教材を使用します。(1)センスグループ訳をつけ、(2)意味をしっかり取りながら何度もパラレルリーディングやシャドーイングを繰り返した後で、(3)ジャズチャンツの練習をすると、英語のニュースがとてもゆっくりと聞こえるようになり、初めての生徒たちは皆とても驚きます。

このようなリスニングの授業を受けて約3か月も経つと、リスニングテストの得点が急激にUPします。今まで平均点位かそれ以下だったのが、9割以上か満点を取るようになります。「リスニングが苦手で・・・」と言っていた生徒たちが、逆にリスニングに絶対的な自信を持つようになります。

 

※入塾を検討されている方は前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
全国どこでも自宅でオンライン授業

♪洋楽(英語の歌)を歌おう♪ 6月

洋楽を歌おう

「リスニング直聞直解法」の授業では毎月「洋楽の課題」が出ます。

★6月の課題曲はディズニーの「Beauty And The Beast」です。(※タイトルをクリックしてください。)

●日本語版「美女と野獣」の歌と聞き比べてください。(※タイトルをクリックしてください。)

課題曲を毎日歌って練習すると英語の教科書もとても上手に読めるようになります。そして、何よりも通じる英語を話せるようになります。

通じる英語を話すのに大切なのは発音ではなくてプロソディーであると、このブログでも度々お伝えしてきました。プロソディーは、日本語では韻律と言いますが、発話において現れる音声学的特徴のことで、リズムを中心としています。

英語には①単語の音節リズムと、②文の内容語リズムの2種類があります。今回は、①単語の音節リズムについて述べます。実は、単語の音節リズムが狂っていると英語は通じません。発音が悪いから通じないのではなく、音節リズムが狂っているからです。

それで、通じる英語を話せるようにするために英語の歌を歌ってトレーニングします。なぜなら、単語のリズムが狂っていると英語の歌を上手に歌えないからです。

発音は少々違っていても近い音が出ていれば大丈夫です。それよりもリズムの方が大切なのです。イギリス留学時に、どこの国の人でもお国訛りが混ざった英語を話しているのをよく耳にしました。例えば、フランス人はフランス語訛りで、中国人は中国語訛りで、アラブ人はアラビア語訛りの混ざった英語で話していましたが、よく通じていました。

日本は発音にうるさい先生が多いので、他の国の人たちと比べると発音は上手な人が多いのですが、なぜか通じません。実は、日本人の英語が通じないのはリズムが違っているからなのです。英語のリズムをきちんと取れるようになると、とても英語らしくなって通じるようになります。ですから、単語の音節リズムはとても大切なのです。

以前にこのブログで、人種の違いによって顎骨の骨格が異なるのでアジア人は白人と同じ音を出せない。ネイティブのアメリカ黒人ですら同じ音が出せない。また、白人でも腹話術師は口を開けられないので似た音で代用しているということを述べました。だから、近い音で大丈夫なのです。

また、ブロークン・イングリッシュの場合は個々の単語の正確な発音が必要ですが、きちんと文の形で話せる人は文脈が意味の理解を助けるので近い音が出てればOKという、米国の学術論文もあります。

だから近い音で代用して大丈夫!それより単語の音節リズムを合わせる方がはるかに大切なのです。それでリズムトレーニングをするのです。単語の音節リズムが違っているとまったく通じないのです。だから発音よりもリズムの方が大切なのです。

単語の音節リズムは「発音する母音の数」です。例えば、milk とミルク。英語の milk は1音節です。それに対して、日本語でミルクと言うと3音節なのです。milk は音符が1つ、ミルクは3つになります。だから英語の歌詞をカタカナに直して歌うとうまく歌えないのです。でも中学・高校では、こんな大切なことがほとんど指導されていません。

美女と野獣‐楽譜

上は6月の課題曲「Beauty And The Beast / 美女と野獣」の楽譜です。英語と日本語の両方の歌詞が載っているので比較してみましょう。日本語の歌詞は、ひらがな1文字に音符が一つです。一方、英語の歌詞の Tale、it、friends は1音節の単語なので音符は1つ。unexpectedly は5音節の単語なので音符は5つあるのが分かります。したがって、それぞれの単語の音節リズムを練習してから歌うと、すぐに歌えるようになるのです。

気がつくと英語が大好きになっていて、英語の成績がぐんぐん上がっていくようになるのです。今年は受験だからと言って我慢して英語の勉強をするよりも、英語が大好きになって自らどんどん勉強するようになると、成績もぐんぐんアップするのです。

毎月、課題曲を練習することで英語が大好きになると、リスニングや長文読解の授業でも皆の目が輝いてきます。本当にびっくりするぐらい熱心に授業に参加するようになっていきます。

皆さんも、楽しく学んで実力がどんどんアップするオンライン授業に参加しませんか?

 

※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

 

全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com

♬洋楽(英語の歌)を歌おう♬ 6月

洋楽を歌おう

「リスニング直聞直解法」の授業では毎月「洋楽の課題」が出ます。

★6月の課題曲はディズニーの「Beauty And The Beast」です。(※タイトルをクリックしてください。)

●日本語版「美女と野獣」の歌と聞き比べてください。(※タイトルをクリックしてください。)

課題曲を毎日歌って練習すると英語の教科書もとても上手に読めるようになります。そして、何よりも通じる英語を話せるようになります。

通じる英語を話すのに大切なのは発音ではなくてプロソディーであると、このブログでも度々お伝えしてきました。プロソディーは、日本語では韻律と言いますが、発話において現れる音声学的特徴のことで、リズムを中心としています。

英語には①単語の音節リズムと、②文の内容語リズムの2種類があります。今回は、①単語の音節リズムについて述べます。実は、単語の音節リズムが狂っていると英語は通じません。発音が悪いから通じないのではなく、音節リズムが狂っているからです。

それで、通じる英語を話せるようにするために英語の歌を歌ってトレーニングします。なぜなら、単語のリズムが狂っていると英語の歌を上手に歌えないからです。

発音は少々違っていても近い音が出ていれば大丈夫です。それよりもリズムの方が大切なのです。イギリス留学時に、どこの国の人でもお国訛りが混ざった英語を話しているのをよく耳にしました。例えば、フランス人はフランス語訛りで、中国人は中国語訛りで、アラブ人はアラビア語訛りの混ざった英語で話していましたが、よく通じていました。

日本は発音にうるさい先生が多いので、他の国の人たちと比べると発音は上手な人が多いのですが、なぜか通じません。実は、日本人の英語が通じないのはリズムが違っているからなのです。英語のリズムをきちんと取れるようになると、とても英語らしくなって通じるようになります。ですから、単語の音節リズムはとても大切なのです。

以前にこのブログで、人種の違いによって顎骨の骨格が異なるのでアジア人は白人と同じ音を出せない。ネイティブのアメリカ黒人ですら同じ音が出せない。また、白人でも腹話術師は口を開けられないので似た音で代用しているということを述べました。だから、近い音で大丈夫なのです。

また、ブロークン・イングリッシュの場合は個々の単語の正確な発音が必要ですが、きちんと文の形で話せる人は文脈が意味の理解を助けるので近い音が出てればOKという、米国の学術論文もあります。

だから近い音で代用して大丈夫!それより単語の音節リズムを合わせる方がはるかに大切なのです。それでリズムトレーニングをするのです。単語の音節リズムが違っているとまったく通じないのです。だから発音よりもリズムの方が大切なのです。

単語の音節リズムは「発音する母音の数」です。例えば、milk とミルク。英語の milk は1音節です。それに対して、日本語でミルクと言うと3音節なのです。milk は音符が1つ、ミルクは3つになります。だから英語の歌詞をカタカナに直して歌うとうまく歌えないのです。でも中学・高校では、こんな大切なことがほとんど指導されていません。

美女と野獣‐楽譜

上は6月の課題曲「Beauty And The Beast / 美女と野獣」の楽譜です。英語と日本語の両方の歌詞が載っているので比較してみましょう。日本語の歌詞は、ひらがな1文字に音符が一つです。一方、英語の歌詞の Tale、it、friends は1音節の単語なので音符は1つ。unexpectedly は5音節の単語なので音符は5つあるのが分かります。したがって、それぞれの単語の音節リズムを練習してから歌うと、すぐに歌えるようになるのです。

気がつくと英語が大好きになっていて、英語の成績がぐんぐん上がっていくようになるのです。今年は受験だからと言って我慢して英語の勉強をするよりも、英語が大好きになって自らどんどん勉強するようになると、成績もぐんぐんアップするのです。

毎月、課題曲を練習することで英語が大好きになると、リスニングや長文読解の授業でも皆の目が輝いてきます。本当にびっくりするぐらい熱心に授業に参加するようになっていきます。

皆さんも、楽しく学んで実力がどんどんアップするオンライン授業に参加しませんか?

 

※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

 

全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com