武蔵ゼミナール
オフィシャルブログ

拓海のリスタート 第8話「焦りと不安の波が来ても」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
LINEで送る

浪人生・拓海①

第8話「焦りと不安の波が来ても」

(夏休みも終盤。周囲の予備校生たちは模試の結果に一喜一憂している)

 

「これは…前置詞が続いて、そのあとに理由が来る…あ、分かる!
“それでも彼らが行動する理由は…”(夏休みも終盤。周囲の予備校生たちは模試の結果に一喜一憂している)

予備校講師(朝のHR)
9月からは全範囲の総復習に入ります。過去問にも取り組みましょう」

(ざわつく教室。友人の会話が聞こえてくる)

友人A
「マジで志望校、そろそろ現実見ないとやばいわ…」

友人B
「俺、早慶諦めてMARCH狙いに変えたよ」

(拓海、静かにノートにメモしながら心の声)

拓海(心の声)
「焦る気持ちは分かる。でも、俺は今やっと“英語の基礎”が積み上がってきたとこなんだ」
「他の人とは、スタート地点が違ったんだ」
「比べるのは、昨日の自分だけでいい」

(深く呼吸し、ページをめくる)(つづく)

 

 

 

 

※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

(※毎年7月中旬、期末テストが終わると《入塾面接予約》が集中して、入塾面接ができなくなります。お早めに入塾面接を済ませてくださるようお願いします。)

 

全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com