武蔵ゼミナール
オフィシャルブログ

拓海のリスタート 第2話「現役時代、やれることは全部やったのに・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
LINEで送る

浪人生・拓海①

第2話「現役時代、やれることは全部やったのに・・・」

―文法書、単語帳、訳読…限界を感じる拓海―

 

(予備校の授業後)

拓海(ため息をつきながら)
「文法書も単語帳も毎日やったし、長文も日本語訳して読み込んだ……。
でも結局、本番では全然読めなかった……」

隣の席の生徒がスマホで英語音声を聞いているのを見て、ふと疑問が湧く。

「リスニングも、何やっても聞き取れなかったんだよな……
CDで何度も聴いたのに、結局、何を言ってるか分からなかった」

努力はした。でも、「英語の感じ方」そのものが分かっていなかった――
心のどこかで、それを感じ始めていた。(つづく)

 

 

※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)

 

(※毎年7月中旬、期末テストが終わると《入塾面接予約》が集中して、入塾面接ができなくなります。お早めに入塾面接を済ませてくださるようお願いします。)

 

全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com